✔︎ 本ページはプロモーションが含まれています
Adobe CCって高くて手が出せないんだけど…
こんにちは!のざきち( @nozakichicken )です。
確かにAdobe CCって普通に契約すれば、年間8万円もしてしまうのでなかなか高価な買い物ですよね。
社会人でもお得に買える方法があるの?
実はAdobe CCは買う時期や買い方によっては、お得に買える方法があるんです!そこで今回は、Adobe CCが少しでもお得に買えちゃう方法をご紹介していきます!
Adobe CCをお得に買う方法は?
オンラインスクールの通信講座のAdobe CC セットで購入する!
Adobeから認定されたスクールで通信講座を申し込むことで、Adobe CCの1年ライセンスを39,980円(税込)で購入することが可能です。
Adobe CCをお得に購入できるスクール
中でも代表的なオンラインスクールは下記の3つ。
上記3つのオンライン講座の詳細は後ほどご紹介します!
認定スクールでお得に買える理由
そもそも、どうしてそうな安く買えるの?正規の値段?
Adobe製品には、通常プラントとアカデミック(学生)プランがあって、
認定スクールで講座を申し込むと立場上「学生」になるから安く購入できるんです。
実際は学生じゃなくて、社会人なんだけど大丈夫?
もちろん!認定スクールだからこそできること。
Adobeに公認されたオンラインスクール「プラチナスクールパートナー」で通信講座に申し込むと、そのスクールの「学生」という立場になれます。そのため、アカデミック(学生)料金で購入できるんです!
Adobe CC 値段比較
では、通信講座とのセット以外にAdobe CC を購入するといくらになるのかも見てみましょう。
Adobe公式のセールで買う場合
Adobe公式サイトでも年に数回のセールを行っています。(時期によって割引率が違うので注意)以前(2022年頃)のセールでは下記価格で販売していました。
・年間プラン(一括払い)72,336円 → 47,520円(税込)
・年間プラン(月々払い)6,248円 → 3,960円(税込)
Amazonのセールで買う場合
Amazonでも購入することができます。こちらも時期によって割引率が違いますが、定期的にセールは行っているようです。こちらも以前(2022年頃)のセールでは下記価格で販売していました。
・12ヶ月版:65,760円 → 42,768円(税込)
法人で購入される方やソフト単体で買いたい方は、Adobe公式やAmazonで購入することをオススメします!
オンラインスクール講座の比較
さて、先ほどあげた3つのオンラインスクールを比較していきましょう!
デジハリオンライン「Adobeマスター講座」
デジハリオンラインは、「デジタルハリウッド」が提供している自宅で学べるオンライン通信講座サービスです。専門学校や大学なども運営する大手企業。特徴は以下のとおり。
3つのスクールの中では断トツで納期が早いので、今すぐ欲しい!という方にピッタリ!
また、課題も添削してくれるので学びっぱなしということもないところもオススメです。
ヒューマンアカデミー「Adobeベーシック講座」
ヒューマンアカデミーが提供している自宅で学べるオンラインの通信講座サービスです。こちらも全国展開で専門学校なども運営している有名どころです。特徴は以下の通り。
メールサポートが3ヶ月間つくので、疑問を解消しながら進めたい人にピッタリ!
アドバンスクールオンライン「Adobe通信講座」
アドバンスクールオンラインは、「アドバン」が提供している自宅で学べるオンラインの通信講座サービスです。特徴は以下の通り。
講座数が多く受講期間も長いので、時間をかけて色々学んでみたい人にピッタリ!
講座付きAdobe CC購入の際のあれこれ
Q. 機能に制限はあるの?
通常版でもアカデミック版でも使えるソフトや機能には違いがなく、中身は全く同じです。
Adobe Fontsもクラウドストレージも使えるので本当に便利!
Q. 商用利用はできるの?
個人での場合のみ、商用利用可能です。(法人は不可です。)
Q. 1年後に更新しても安くなる?
1年間のライセンスなので、1年後には更新が必要です。再度買うには、一年後に契約し直せばOKです!
まとめ
駆け出しのクリエイターにとって毎年8万は本当に痛い出費ですよね。
でもオンラインスクールの通信講座で購入すれば、お得に買えちゃうだけではなく、講座までついてくるのはまさに一石二鳥。
- 今すぐ使いたいのなら「デジハリオンライン」
- メールサポートが欲しいのなら「ヒューマンアカデミー」
- 時間をかけていろんなソフトを学びたいのなら「アドバンスクールオンライン」
私も現在「たのまな」と「アドバン」は1年ずつで利用していて、次は「デジハリ」の講座で申し込んでみようと思います!(個別のレポート記事も出せたらいいなあ…)
皆さんもぜひ自分に合った講座を探してみてくださいねー!
コメント